第9回青雀旗争奪全国大学対抗麻雀選手権
- 2004年10月17日 (日) 21:02
- カテゴリ:編集長日記
第9回青雀旗争奪全国大学対抗麻雀選手権大阪梅田の毎日新聞社・オーバルホールにおいて全国の大学の代表50チームが集い、大学ナンバー1の座を目指し、白熱の戦いを繰り広げた。
優勝は藤田保健衛生大学Bチーム(愛知)の河田耕太郎さんと油井健宏さんペア、準優勝も同大学のAチーム、向井智彦さんと松永慎史さんペアが独占した。
筆者は集計を待つ間、現在はプロ活動をされているこの大会のOB達とともに壇上に上がり大会の講評を述べたり、参加選手からの質問に答えた。
主催・毎日新聞社 日本学生麻雀連盟 全国麻雀段位審査会
東京では第29期麻雀王座決定戦の決勝がおこなわれ、金子正輝プロ(最)が昨年井出洋介プロに空前の大逆転負けを喰らった雪辱を果たした。
決勝のメンバーは飯田正人(最)、浦田和子(棋)須藤泰久(最)
青雀旗を誇らしげに掲げる藤田保健衛生大学(愛知)のペア
唯一の女性チーム、島根大学の高畑あゆさん(左)、山本史乃さん、47位
東大の二萬さん、もちろん本名!16位
学生連盟の新代表、田崎法章さん(東大)は
日本健康麻将協会のレッスンプロとして都内各所の教室で教えている。
この記事と関連性が高い記事
タグクラウド
その他 業界ニュース
麻雀ウォーカー編集部
ランキング
- None Found