1月21日 最高位戦ペアマッチ
新春の対局はこのお祭りイベントから始まる。今年も92チーム、184人の参加だ。筆者は現在日本語習得のために来日中の魏威(ウェイウェイ...
新春の対局はこのお祭りイベントから始まる。今年も92チーム、184人の参加だ。筆者は現在日本語習得のために来日中の魏威(ウェイウェイ...
3日目の夜はヨーロッパマージャン協会(EMA)の会議のあとにディナーが催され、筆者はイタリアマージャン連盟(FIMJ)の役員2人の間...
まずは第3回関西国際公式麻雀大会に参加した先週の報告から。6月26日(日)に大阪・上六で開催された同大会には、地元のひまわり教室、中...
2月13日第9回国際ルール麻雀大会主催:日本麻雀連盟後援:JMOC麻雀競技組織委員会、中日新聞社、中日スポーツ今年2度目の大...
ついに若手3人が飯田最高位を包囲するという布陣の決定戦が出現した。若手と言っても、村上淳プロ35歳、水巻渉プロ34歳、佐藤崇プロ3...
今回の最大の目玉は前回報告した日中戦が、ついに国家体育総局の主催になったことである。下の写真は「秩序冊」(競技要項)の表紙を写したも...
現在予選が進行中の第5期最高位戦クラシックを記念して、ニコニコ生放送で豪華メンバーによる特別対局が組まれている。以下は、最高位戦に...
2月21日に決勝が行われ、日本プロ麻雀協会の土井泰昭プロが第8期に続き2度目の栄冠を勝ち取った。土井プロはトータル3番手で迎えた5...
来年金沢で開催されるねんりんピック(正式名称:全国福祉祭、60歳以上の国体のようなイベントで頭脳スポーツが含まれる)では、健康マージ...
鈴木達也プロが3度目の雀王に輝いた。最終戦開始時に124P差があり楽勝かとも思われたのだが、2番手の小倉プロが猛追、東3局の親番で...